チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
Folding@homeのHigh Performance Clients
http://folding.stanford.edu/English/DownloadWinOther
うちで使っているHD3870とHD3650で動かせるハイパフォーマンスクライアントがあるな・・・。
でも消費電力がこれ以上MAXで動くと、部屋のブレーカーが落ちるかもしれないからやめておくか。
風の噂では処理能力は
GPU >>>> PS3 >>>>PCのCPU
らしいんですけど。
2ちゃんねるのFolding@homeスレでも探して読んでみるかな。
===追記===
2台にGPU2クライアント入れてみたけどエラーで解析が途中で止まる。ような気がする。
明日再起動させてみようかな。
===追記===
Catalyst8.5とGPU2クライアントは相性問題があることが判明。OSがVistaだと相性が出ないこともあるとか。
おいィ?
ちなみに出たエラーは
FFFFFFFF(-1) or oxffffffff
Client-core communications error:ERROR 0xffffffff
Deleting current work unit & continuing...
だそうで、サードパーティ製のカスタムディスプレイドライバ等を入れると起こる問題だそうな。
GPU2クライアント配布日が5月9日でCatalyst8.5の配布日が8月21日だっけ?なのであとから出たディスプレイ
ドライバにGPU2クライアントが対応していないのも頷ける。
明日Catalyst8.4でも入れるかな。
http://folding.stanford.edu/English/DownloadWinOther
うちで使っているHD3870とHD3650で動かせるハイパフォーマンスクライアントがあるな・・・。
でも消費電力がこれ以上MAXで動くと、部屋のブレーカーが落ちるかもしれないからやめておくか。
風の噂では処理能力は
GPU >>>> PS3 >>>>PCのCPU
らしいんですけど。
2ちゃんねるのFolding@homeスレでも探して読んでみるかな。
===追記===
2台にGPU2クライアント入れてみたけどエラーで解析が途中で止まる。ような気がする。
明日再起動させてみようかな。
===追記===
Catalyst8.5とGPU2クライアントは相性問題があることが判明。OSがVistaだと相性が出ないこともあるとか。
おいィ?
ちなみに出たエラーは
FFFFFFFF(-1) or oxffffffff
Client-core communications error:ERROR 0xffffffff
Deleting current work unit & continuing...
だそうで、サードパーティ製のカスタムディスプレイドライバ等を入れると起こる問題だそうな。
GPU2クライアント配布日が5月9日でCatalyst8.5の配布日が8月21日だっけ?なのであとから出たディスプレイ
ドライバにGPU2クライアントが対応していないのも頷ける。
明日Catalyst8.4でも入れるかな。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索