チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
今日もアニバーサリリングを消費するために学者上げを継続。Lv11からLv13まで上がりました。
チュニック+ズボンから、リネンローブ+リネンスロップスに装備を変更。サポはからくりのまま。
楽相手に経験値30~90でちまちま稼いで、途中1回Goblin Fisherにマトンを沈められたけど、特に危険など
無くLv13まで到達しました。途中Lv12の時だったかに【経験値】【パーティ】【いりませんか】?ってtellが来たけど
学者Lv12ではケアル、プロテス、ストーン、ウォータ、エアロくらいしか使える魔法が無いので、ソロを継続しました。
赤魔導士は確かLv14でケアルIIが使えるようになったな。白魔導士はLv11でケアルII。学者は・・・と、Lv17かお。
おいィ?随分大器晩成型ですね。大器かどうかは微妙ですが。せめてPTに誘われて入るとしたらLv17に
なってからにしようと思いますた。Lv13になったので、過去ロンフォール[S]に行ってミミズでもシバクか-^^
チュニック+ズボンから、リネンローブ+リネンスロップスに装備を変更。サポはからくりのまま。
楽相手に経験値30~90でちまちま稼いで、途中1回Goblin Fisherにマトンを沈められたけど、特に危険など
無くLv13まで到達しました。途中Lv12の時だったかに【経験値】【パーティ】【いりませんか】?ってtellが来たけど
学者Lv12ではケアル、プロテス、ストーン、ウォータ、エアロくらいしか使える魔法が無いので、ソロを継続しました。
赤魔導士は確かLv14でケアルIIが使えるようになったな。白魔導士はLv11でケアルII。学者は・・・と、Lv17かお。
おいィ?随分大器晩成型ですね。大器かどうかは微妙ですが。せめてPTに誘われて入るとしたらLv17に
なってからにしようと思いますた。Lv13になったので、過去ロンフォール[S]に行ってミミズでもシバクか-^^
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索