チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
今日は街に10人居たのでしりさんが隣町を作ったお!ってメッセージを飛ばしてきたので、3人で押しかけて合計4人でオッスオッスしてきた。しりさんの緊急ボルボロスをカカッっと殺害して剥ぎ取り。尻尾も切れた。麻痺3回くらいしたんじゃないかな。
その前はじゃぐっさんたちとアグナコトルをオッスオッスしてたような気がする。捕獲よりも剥ぎとりのほうが爪が出やすい気がするとかで、最後の1回は討伐して剥ぎ取り。しゅうたんの爆弾で討伐成功。そういえばMH3になってから爆弾使ってないなぁ。
最後の方は上位のチャナガブルとリオレイアを何戦かしてチャナガブルの方は高級提灯球がでなかった。うーん、アンドレイヤーの強化に2個使うんだけどなぁ。
あと、防具のレイアG頭を作るのに必要な雌火竜の紅玉がやっとでた!
天と地をやったら報酬ででた。ちなみにその前に行ったレイア単独では剥ぎ取りで逆鱗、報酬でも逆鱗がでた。

団長がHR50になって緊急クエストに行ってたみたい。かなり手強い相手っぽい。
今私のHR46。☆5のクエスト全然やってねー^^
その前はじゃぐっさんたちとアグナコトルをオッスオッスしてたような気がする。捕獲よりも剥ぎとりのほうが爪が出やすい気がするとかで、最後の1回は討伐して剥ぎ取り。しゅうたんの爆弾で討伐成功。そういえばMH3になってから爆弾使ってないなぁ。
最後の方は上位のチャナガブルとリオレイアを何戦かしてチャナガブルの方は高級提灯球がでなかった。うーん、アンドレイヤーの強化に2個使うんだけどなぁ。
あと、防具のレイアG頭を作るのに必要な雌火竜の紅玉がやっとでた!
天と地をやったら報酬ででた。ちなみにその前に行ったレイア単独では剥ぎ取りで逆鱗、報酬でも逆鱗がでた。
団長がHR50になって緊急クエストに行ってたみたい。かなり手強い相手っぽい。
今私のHR46。☆5のクエスト全然やってねー^^
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索