チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
いや、死んでないです。短剣のスキルを上げようと思ってバフラウ段丘の楽クモと戯れてたら、死にかけたw
おかしいな、トライマライのコウモリとか骨には楽勝だったのに、なんでバフラウのクモはこんなに強いんだ。
ストンスキンが剥がれたところにシックルスラッシュで271ダメージ余裕でした。
ダメージにびびったので後ろを向いてスリプルIIして戦闘解除して埋門に逃げ帰りました。
トライマライ水路のコウモリ58~60、骨60~62。
バフラウ段丘のクモ64~65。あっ、ちょっとクモの方がLv高い。
でもLv10も下の敵にやられかけて逃げる赤魔道士とか。いや、多分MPをふんだんに使えば勝てた。
勝てたよきっと。うん。でもストンスキンが剥がれるのが早くてびびったですバイ。もう楽クモはやらないことにした。
これならLv~67のウガレピ寺院の壺の方がやりやすい気がするぜ!Lv70当時楽勝だったし。
その後、カンパニエopsをやりに過去ウィンダスへ。インしたらズンドコ音楽が鳴っていたので参戦。
適当に殴って1300ちょいゲットうまー。黒に着替えて軍需品調達IIIをやる。1回341ポイント。
最初はデオドライザー5個。競売で素材を買って合成して楽勝。次は目薬3個。手持ちにあったので渡して楽勝。
次はやまびこ薬3個。これも手持ちにあったので渡して楽勝。最後が昏睡薬。ジュノの倉庫キャラで競売買い
1D17000ギルで2個渡して楽勝・・・懐が痛い。毒麦粉買って自作した方が財布に優しいかも試練。
所で叙勲申請したら通ったので、一級~翼章になった気がする。それでopsの軍需品調達IVが受けられるようで。
試しにやってみることはしなかったけど、指定される品物を某Wikiで見たら、タコスだの雪山のロランベリーだの。
とにかく品数がおおい。調理スキル70のキャラがいるのでそこそこ作れるとは思うけど、調理って素材も多いので
面倒&ボナンザマーブルが邪魔で身動きが取れないので、やっぱり軍需品調達IIIを続けることにした。
おかしいな、トライマライのコウモリとか骨には楽勝だったのに、なんでバフラウのクモはこんなに強いんだ。
ストンスキンが剥がれたところにシックルスラッシュで271ダメージ余裕でした。
ダメージにびびったので後ろを向いてスリプルIIして戦闘解除して埋門に逃げ帰りました。
トライマライ水路のコウモリ58~60、骨60~62。
バフラウ段丘のクモ64~65。あっ、ちょっとクモの方がLv高い。
でもLv10も下の敵にやられかけて逃げる赤魔道士とか。いや、多分MPをふんだんに使えば勝てた。
勝てたよきっと。うん。でもストンスキンが剥がれるのが早くてびびったですバイ。もう楽クモはやらないことにした。
これならLv~67のウガレピ寺院の壺の方がやりやすい気がするぜ!Lv70当時楽勝だったし。
その後、カンパニエopsをやりに過去ウィンダスへ。インしたらズンドコ音楽が鳴っていたので参戦。
適当に殴って1300ちょいゲットうまー。黒に着替えて軍需品調達IIIをやる。1回341ポイント。
最初はデオドライザー5個。競売で素材を買って合成して楽勝。次は目薬3個。手持ちにあったので渡して楽勝。
次はやまびこ薬3個。これも手持ちにあったので渡して楽勝。最後が昏睡薬。ジュノの倉庫キャラで競売買い
1D17000ギルで2個渡して楽勝・・・懐が痛い。毒麦粉買って自作した方が財布に優しいかも試練。
所で叙勲申請したら通ったので、一級~翼章になった気がする。それでopsの軍需品調達IVが受けられるようで。
試しにやってみることはしなかったけど、指定される品物を某Wikiで見たら、タコスだの雪山のロランベリーだの。
とにかく品数がおおい。調理スキル70のキャラがいるのでそこそこ作れるとは思うけど、調理って素材も多いので
面倒&ボナンザマーブルが邪魔で身動きが取れないので、やっぱり軍需品調達IIIを続けることにした。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索