チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
ドラギーユ城に居る神殿騎士団長のクリルラ・V・メクリュさんのサベッジブレード習得のためのクエストを
受けに行きました。
いつもどおりの受け答えで、クエストは発生しませんでした。
(^ω^)おいィ?嫌な予感が当たったようだな。
メリポで片手剣に3振りで+6されているんですけど、それはカウントしないようです。
思えばスキル225のスウィフトブレード習得ログが出たときも、すっぴんのスキル225の時に表示されたしなぁ。
スウィフトブレードのログが出たときもメリポ3振りしてて実際はスキル231だったんですが。
要するにすっぴんスキル240まで上げないとクエストが発生しない訳でして、メリポ3振りですんで良かった。
危うくあと5振り突っ込みそうな勢いだった。ちなみに今すっぴんで236です。
ビシージが来るたびに命中装備で参戦して、みんなが殴っている、痛い範囲攻撃のないやつを安全に
殴る事にしようそうしよう。ビシージ1回でスキル2~4上がるような気がするので、あとビシージ2回か・・・。
トロールデストロイヤーしか獲物が居なかったので殴りに行ったらハンマーゴーラウンド痛すぎワロタw
受けに行きました。
いつもどおりの受け答えで、クエストは発生しませんでした。
(^ω^)おいィ?嫌な予感が当たったようだな。
メリポで片手剣に3振りで+6されているんですけど、それはカウントしないようです。
思えばスキル225のスウィフトブレード習得ログが出たときも、すっぴんのスキル225の時に表示されたしなぁ。
スウィフトブレードのログが出たときもメリポ3振りしてて実際はスキル231だったんですが。
要するにすっぴんスキル240まで上げないとクエストが発生しない訳でして、メリポ3振りですんで良かった。
危うくあと5振り突っ込みそうな勢いだった。ちなみに今すっぴんで236です。
ビシージが来るたびに命中装備で参戦して、みんなが殴っている、痛い範囲攻撃のないやつを安全に
殴る事にしようそうしよう。ビシージ1回でスキル2~4上がるような気がするので、あとビシージ2回か・・・。
トロールデストロイヤーしか獲物が居なかったので殴りに行ったらハンマーゴーラウンド痛すぎワロタw
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索