チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
Lv74もあと少しで終わりそうな午前中の一幕。

あと1~2回カンパニエバトルすればLv75に上がりそう。

ソロムグ原野で1040ポイントの経験値を稼いで、Lv75になりますた。HPとMPが少ないのは衰弱中のため。

ジュノのル・ルデの庭のMaat横にいるNomad MoogleにLv75の状態で話しかけると、メリットポイントについて
の説明が受けられます。だいじなもの「リミットブレーカー」ゲットと共に、ステータスメニューに「メリットポイント」の
項目が増えます。Lv75のジョブじゃないと表示されないそうです。

HPやMPの上限を増やすメリポ項目。初めて見る画面なので新鮮です。

各ジョブについてのメリポ項目もあります。Lv75のジョブでなければ振った値は反映されないそうです。

赤魔道士の項目。レベル上げPTに参加しないし、コンバート(10分)マクロは女神の印(10分)とセットに
してあるので、コンバート使用間隔に値を振るかどうか微妙です。魔法命中率・・・(^ω^)よくわからん。

1死したらレベル下がる状況はちとキツイので保険稼ぎにビシージに参加。ついでに片手剣と弱体魔法の
スキルを上げます。弱体魔法267になったけど、コレってLv72の限界値+1。まだまだスキル上げの余地あり。

その後、適当にカンパニエバトルに参加して、初めてリミットポイントなるものをゲットしました。
リミットポイント10000でメリットポイント1相当だそうです・・・?
メリポ項目の段階が進むにつれて、項目を1上げるのに必要なメリポが増えるとか聞いたことがある。
メリポもカンパニエとビシージでまったり稼ぐかー^^
あと1~2回カンパニエバトルすればLv75に上がりそう。
ソロムグ原野で1040ポイントの経験値を稼いで、Lv75になりますた。HPとMPが少ないのは衰弱中のため。
ジュノのル・ルデの庭のMaat横にいるNomad MoogleにLv75の状態で話しかけると、メリットポイントについて
の説明が受けられます。だいじなもの「リミットブレーカー」ゲットと共に、ステータスメニューに「メリットポイント」の
項目が増えます。Lv75のジョブじゃないと表示されないそうです。
HPやMPの上限を増やすメリポ項目。初めて見る画面なので新鮮です。
各ジョブについてのメリポ項目もあります。Lv75のジョブでなければ振った値は反映されないそうです。
赤魔道士の項目。レベル上げPTに参加しないし、コンバート(10分)マクロは女神の印(10分)とセットに
してあるので、コンバート使用間隔に値を振るかどうか微妙です。魔法命中率・・・(^ω^)よくわからん。
1死したらレベル下がる状況はちとキツイので保険稼ぎにビシージに参加。ついでに片手剣と弱体魔法の
スキルを上げます。弱体魔法267になったけど、コレってLv72の限界値+1。まだまだスキル上げの余地あり。
その後、適当にカンパニエバトルに参加して、初めてリミットポイントなるものをゲットしました。
リミットポイント10000でメリットポイント1相当だそうです・・・?
メリポ項目の段階が進むにつれて、項目を1上げるのに必要なメリポが増えるとか聞いたことがある。
メリポもカンパニエとビシージでまったり稼ぐかー^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索