チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
タグを貰ってから歌を歌って15曲、ブレイズスパイクとアイススパイクを各4回。タグを貰ってから5分経過後に
査定して貰うと、経験値270ゲット(Lv34黒魔導士)。
Lv34から35を経由してLv36になりました。歌パニエとカンパニエopsだけで。なんという養殖黒魔導士。
黒魔導士で鎌を使いたいので、Lv46までガンバ・・・るか・・・。
この作業は激しく眠気を伴うので、1日3時間もやればお腹いっぱい。でも低Lv帯は人が居なくてPTとか
無理だし、人が居ても長時間PTは無理だし。
憂さ晴らしに寝る前に赤魔道士に着替えて10分足らず戦闘したら880ポイント貰えた。ウマー。
そういえば3ポイントだか4ポイント貯まったメリポの使い道をどうするかまだ決めてなかった。
MP上限に振っとくかな。無難に。私がやるコンテンツでは弱体スキルもメリポ魔法も必要なさそうだし。
しかし今日の歌パニエは眠かった。ぐっすり眠れそうだから、とっとと寝るか-^^
査定して貰うと、経験値270ゲット(Lv34黒魔導士)。
Lv34から35を経由してLv36になりました。歌パニエとカンパニエopsだけで。なんという養殖黒魔導士。
黒魔導士で鎌を使いたいので、Lv46までガンバ・・・るか・・・。
この作業は激しく眠気を伴うので、1日3時間もやればお腹いっぱい。でも低Lv帯は人が居なくてPTとか
無理だし、人が居ても長時間PTは無理だし。
憂さ晴らしに寝る前に赤魔道士に着替えて10分足らず戦闘したら880ポイント貰えた。ウマー。
そういえば3ポイントだか4ポイント貯まったメリポの使い道をどうするかまだ決めてなかった。
MP上限に振っとくかな。無難に。私がやるコンテンツでは弱体スキルもメリポ魔法も必要なさそうだし。
しかし今日の歌パニエは眠かった。ぐっすり眠れそうだから、とっとと寝るか-^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索