チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
Phantasy Star Portableを買いました。買う予定ではなかったけど、ヤマダ電機で4530円ポイント使用で
3974円とかそんな感じでした。衝動買いです。はい。おれはエリートハムスターになる!
で、ネット接続してさっそくPSUのキャラをインポート。PSU IDとか忘れかけてた。いやIDは覚えてたけどパスワードを
忘れてた。思い出したけど。
ストーリーモードを2章?までハムハム。フリーミッションもハムハム。レスタとかゲッツ。何でゲッツしたっけ?
プレイ実績報酬だっけ?忘れた。
ハンターでもレンジャーでもテクニックが使えるので結構便利。現在Lv26くらいでレンジャーLv2。
レンジャーなのにテクニックで戦うニュマ子です。妖怪人間ベロのような外見をしています。
で、ぽこたうんのメンツとPSPをKaiでやるかー^^ってなって、何故か私だけ接続できない。切断される。
接続できてる2人は新型PSP、私のは旧型PSP。関係あるか?と思って携帯ゲーム板とか見たけど
そんな報告は無いような。しばらくソロでハムハムしてたら、同じくPSPを買った某内村Pが来たので
2人で接続テストをやることに。内Pも旧型だぜ!あるぇー?どうやっても接続できない。ネトゲモドキを買って
ネットプレイできなとか悲しすぐる。手順に抜かりは無いと思う。サイトを参考にしたしNe!
仕方がないのでソロでハムハム。で、ついさっき某板の自作PCっぽいスレでBenQのディスプレイってどう?
って質問とBenQのディスプレイのWebサイトへのリンクが書いてあったのでクリッコ。おい。繋がんねーよ。
台湾、韓国、中国、香港はFF11のアカウントハックの本拠地がありそうな感じの雰囲気なので
PeerGuardian2でブロックしてるんだった。BenQは確か台湾メーカー。PeerGuardian2のログ画面を見る。
おいィ?俺のPCから台湾、或いは香港へ、もしくは台湾、香港から俺のPCへのポート30000のUDP通信が
遮断されてるジャマイカ。Xlink Kaiの設定をしたときポート30000を割り当てた気がするっていうか割り当てた。
つまりPeerGuardian2でKaiの通信のポート30000を使う部分が軒並みブロックされてたらしい。なんてこった。
でも待って欲しい。某すけさんとMHP2Gを使って接続テストしたときには問題なかったんだ。
あれ?もしかしてゲームごとにロビーサーバーが違ったりすんのか・・・な?ワカンネ。
教訓。PSPのPSPをやるときはPG2は終了させよう。
明日繋がるといいなぁ(^ω^)
3974円とかそんな感じでした。衝動買いです。はい。おれはエリートハムスターになる!
で、ネット接続してさっそくPSUのキャラをインポート。PSU IDとか忘れかけてた。いやIDは覚えてたけどパスワードを
忘れてた。思い出したけど。
ストーリーモードを2章?までハムハム。フリーミッションもハムハム。レスタとかゲッツ。何でゲッツしたっけ?
プレイ実績報酬だっけ?忘れた。
ハンターでもレンジャーでもテクニックが使えるので結構便利。現在Lv26くらいでレンジャーLv2。
レンジャーなのにテクニックで戦うニュマ子です。妖怪人間ベロのような外見をしています。
で、ぽこたうんのメンツとPSPをKaiでやるかー^^ってなって、何故か私だけ接続できない。切断される。
接続できてる2人は新型PSP、私のは旧型PSP。関係あるか?と思って携帯ゲーム板とか見たけど
そんな報告は無いような。しばらくソロでハムハムしてたら、同じくPSPを買った某内村Pが来たので
2人で接続テストをやることに。内Pも旧型だぜ!あるぇー?どうやっても接続できない。ネトゲモドキを買って
ネットプレイできなとか悲しすぐる。手順に抜かりは無いと思う。サイトを参考にしたしNe!
仕方がないのでソロでハムハム。で、ついさっき某板の自作PCっぽいスレでBenQのディスプレイってどう?
って質問とBenQのディスプレイのWebサイトへのリンクが書いてあったのでクリッコ。おい。繋がんねーよ。
台湾、韓国、中国、香港はFF11のアカウントハックの本拠地がありそうな感じの雰囲気なので
PeerGuardian2でブロックしてるんだった。BenQは確か台湾メーカー。PeerGuardian2のログ画面を見る。
おいィ?俺のPCから台湾、或いは香港へ、もしくは台湾、香港から俺のPCへのポート30000のUDP通信が
遮断されてるジャマイカ。Xlink Kaiの設定をしたときポート30000を割り当てた気がするっていうか割り当てた。
つまりPeerGuardian2でKaiの通信のポート30000を使う部分が軒並みブロックされてたらしい。なんてこった。
でも待って欲しい。某すけさんとMHP2Gを使って接続テストしたときには問題なかったんだ。
あれ?もしかしてゲームごとにロビーサーバーが違ったりすんのか・・・な?ワカンネ。
教訓。PSPのPSPをやるときはPG2は終了させよう。
明日繋がるといいなぁ(^ω^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索