チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
昨日23時頃に寝たら、3時半に目が覚めた。予感がしてビシージ状況報告ページを見たら、3:56に
トロール傭兵団の予報でした。とっととアルザビに飛んで参戦準備。リレイズかけたらバルラーン絶対防衛線
突破のログ。今日も黒魔導士で適当にバイオとドレインとウォータを撃ちつつスキル上げ。
今日は薬品がいっぱいあったのでよかった。
ログを見てみたら、NPCのVolunteerr強すぎワロタ。

片手斧最弱のWSじゃないかと思われるラファールアクスでこんなダメージが出るとは。通常攻撃でも
100ダメージオーバーを出していたような気がします。私の攻撃は当たっても0ダメージ余裕でした。
特に危ない場面もなく、将軍5人健在で終了しました。
トロール傭兵団撤退のログが出る直前にダスティエリクサーを使ったら、効果が発動せずに勝利画面に。

ミリさんがハァハァ言ったあとに経験値のログが出て、薬品の効果発動。テンポラリアイテムでもこんな事あるんだ。
このあと6時頃にマムージャ蕃国軍の予報だったけど眠かったので寝ました。
トロール傭兵団の予報でした。とっととアルザビに飛んで参戦準備。リレイズかけたらバルラーン絶対防衛線
突破のログ。今日も黒魔導士で適当にバイオとドレインとウォータを撃ちつつスキル上げ。
今日は薬品がいっぱいあったのでよかった。
ログを見てみたら、NPCのVolunteerr強すぎワロタ。
片手斧最弱のWSじゃないかと思われるラファールアクスでこんなダメージが出るとは。通常攻撃でも
100ダメージオーバーを出していたような気がします。私の攻撃は当たっても0ダメージ余裕でした。
特に危ない場面もなく、将軍5人健在で終了しました。
トロール傭兵団撤退のログが出る直前にダスティエリクサーを使ったら、効果が発動せずに勝利画面に。
ミリさんがハァハァ言ったあとに経験値のログが出て、薬品の効果発動。テンポラリアイテムでもこんな事あるんだ。
このあと6時頃にマムージャ蕃国軍の予報だったけど眠かったので寝ました。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索