チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
やっぱり24.1インチワイドWUXGAはいいよNE!
使ってみた感想。内蔵スピーカーの音はショボイ。LG電子製L246WH-BNより、白が白い。
D端子入力(D5)にXBOX 360を繋いでD5で出力してみたら、アスペクト比維持で表示できなかった。
D4を拡大表示でもアスペクト比維持で表示できなかった。1920×1080じゃなくて1920×1200に
フルで表示されました。
アスペクト比は何入力の時に変更できるのか、マニュアル見るとするか-^^;;;
リモコンで各種メニュー操作できるのが便利です。電源オンオフもリモコンでできます。
子画面表示。なにやらPinP機能があるらしい。L246WH-BNよりPinPの子画面入力に縛りが少ない。
HDMI入力を子画面にはできないっぽい。でもD端子入力は子画面にできるっぽいので、D端子に
HDDレコーダを繋いで、子画面で録画を見ながらPC操作とかできるらしい。やらないけど。
HDMI入力の音声をスピーカでならしたら、かなり薄っぺらい音でした。ディスプレイ内蔵スピーカに
質を求めるのもアレですが、AL1921hの内蔵スピーカの方が音が良かったような気がします。
まあ、音声出力端子も付いているので、外部スピーカに回せるのはいいかな。フロントパネルに
ヘッドホン端子もあるし、便利ではある。
あ、ドット抜け、常時点灯ドット等はありませんでした。よかったー。
とか思っていたら、本日私が買った通販サイトで同製品が22%ポイント還元。おいィ?
使ってみた感想。内蔵スピーカーの音はショボイ。LG電子製L246WH-BNより、白が白い。
D端子入力(D5)にXBOX 360を繋いでD5で出力してみたら、アスペクト比維持で表示できなかった。
D4を拡大表示でもアスペクト比維持で表示できなかった。1920×1080じゃなくて1920×1200に
フルで表示されました。
アスペクト比は何入力の時に変更できるのか、マニュアル見るとするか-^^;;;
リモコンで各種メニュー操作できるのが便利です。電源オンオフもリモコンでできます。
子画面表示。なにやらPinP機能があるらしい。L246WH-BNよりPinPの子画面入力に縛りが少ない。
HDMI入力を子画面にはできないっぽい。でもD端子入力は子画面にできるっぽいので、D端子に
HDDレコーダを繋いで、子画面で録画を見ながらPC操作とかできるらしい。やらないけど。
HDMI入力の音声をスピーカでならしたら、かなり薄っぺらい音でした。ディスプレイ内蔵スピーカに
質を求めるのもアレですが、AL1921hの内蔵スピーカの方が音が良かったような気がします。
まあ、音声出力端子も付いているので、外部スピーカに回せるのはいいかな。フロントパネルに
ヘッドホン端子もあるし、便利ではある。
あ、ドット抜け、常時点灯ドット等はありませんでした。よかったー。
とか思っていたら、本日私が買った通販サイトで同製品が22%ポイント還元。おいィ?
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索