チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
ブルーレイも見られるHDDレコーダを買いました。注文自体は先週にしてたんですが、在庫が無かった
ので一週間ほど待ってました。12月18日の20時頃入荷したそうです。取りに行って持って帰ってきて
設置。設置するところ付近のスペースが少ないのとケーブルが散乱しているので作業がしにくかった
ですが、なんとか設置完了。TVに繋いでいたアンテナ線(地上波、BS&CS波)をBDレコに繋ぎます。
で、BDレコの後ろのサービスアンテナからTVに配線します。接続完了。
TVの映りを確認すると、ブロックノイズが出まくりんぐ。TVの入力をHDMIにしてBDレコのチューナーで
見てみる。綺麗に映ってる。アルェー?BDレコのサービスアンテナ経由だと信号が衰弱するのかしら。
地上波アナログ録画用のPCに2本ささっているアンテナ線のうち1本をTVの地上波用にまわす。
BSはサービスアンテナ経由だとブロックノイズどころか映りもしないので、こっちはメインのデスクトップ
PCのチューナーにささっているアンテナ線を引っこ抜いてTVのBS&CS用にまわす。
これで、BDレコとTVの両方が地上波、BS&CS共に綺麗に映るようになりました。
兄者の部屋のTVはHDDレコ(東芝製)からのサービスアンテナで綺麗に映っているのになぁ。
なんで私の部屋のは駄目なんだろう。分波しすぎてるからかな・・・。7つに分波してます。
取りあえずBDレコで録画テストをやって録画できるのを確認。
でも、録画1の方のチューナーで録画してると、再生すらできなくなる!不便!録画2のチューナー
空いてるじゃん!まあ、録画しながら再生したいときは録画2のチューナーを使えって事ですかね。
あと、夏頃買ってずっとBD版マクロスF第1巻を見ました。ようやくBDを見られる環境が整った。
見てみた感想、地デジで見てたときに見えた動きの激しいシーンでのブロックノイズは、BD版では
綺麗でした。多分。
よーし、先日勢いで買ったBD版マクロスF第2巻もそのうち見るとするか-^^
あ、HDMIでリンクさせたら、TV(東芝REGZA)のリモコンでBDレコ(SONY製)をある程度操作できました。
レグザリンクだのブラビアリンクだのAQUOSファミリンクだのじゃなくてもある程度リンクはするようです。
さすがHDMIは格が違った。
ので一週間ほど待ってました。12月18日の20時頃入荷したそうです。取りに行って持って帰ってきて
設置。設置するところ付近のスペースが少ないのとケーブルが散乱しているので作業がしにくかった
ですが、なんとか設置完了。TVに繋いでいたアンテナ線(地上波、BS&CS波)をBDレコに繋ぎます。
で、BDレコの後ろのサービスアンテナからTVに配線します。接続完了。
TVの映りを確認すると、ブロックノイズが出まくりんぐ。TVの入力をHDMIにしてBDレコのチューナーで
見てみる。綺麗に映ってる。アルェー?BDレコのサービスアンテナ経由だと信号が衰弱するのかしら。
地上波アナログ録画用のPCに2本ささっているアンテナ線のうち1本をTVの地上波用にまわす。
BSはサービスアンテナ経由だとブロックノイズどころか映りもしないので、こっちはメインのデスクトップ
PCのチューナーにささっているアンテナ線を引っこ抜いてTVのBS&CS用にまわす。
これで、BDレコとTVの両方が地上波、BS&CS共に綺麗に映るようになりました。
兄者の部屋のTVはHDDレコ(東芝製)からのサービスアンテナで綺麗に映っているのになぁ。
なんで私の部屋のは駄目なんだろう。分波しすぎてるからかな・・・。7つに分波してます。
取りあえずBDレコで録画テストをやって録画できるのを確認。
でも、録画1の方のチューナーで録画してると、再生すらできなくなる!不便!録画2のチューナー
空いてるじゃん!まあ、録画しながら再生したいときは録画2のチューナーを使えって事ですかね。
あと、夏頃買ってずっとBD版マクロスF第1巻を見ました。ようやくBDを見られる環境が整った。
見てみた感想、地デジで見てたときに見えた動きの激しいシーンでのブロックノイズは、BD版では
綺麗でした。多分。
よーし、先日勢いで買ったBD版マクロスF第2巻もそのうち見るとするか-^^
あ、HDMIでリンクさせたら、TV(東芝REGZA)のリモコンでBDレコ(SONY製)をある程度操作できました。
レグザリンクだのブラビアリンクだのAQUOSファミリンクだのじゃなくてもある程度リンクはするようです。
さすがHDMIは格が違った。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索