チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
塔の頂上にいるエスピナス亜種を4人でしばきに逝きました。
合計3乙でエンドでした。大分前にやったときは、捕獲して終わったんだっけかなぁ。
もう覚えてないや。尻尾が切れたかどうかも記憶にない。
今日の分は、尻尾を執拗に攻撃したつもりだったけど切れませんでした。原種も尻尾なかなか
切れないしNE!
その後、タマフキンが来たので4人でベルキュロスに逝ってみた。タマフキンは初だったようで。
まあ・・・色々あって3乙です。ベルキュロスがエリア移動したところまでもったのははじめてかも。
前は速攻で死んでたしなー。
あれだ、足元が結構安全な気がしないでもないけど、尻尾叩きつけが来るかもしれないので
やっぱり危険かも試練。どう立ち回ればいいかわからん。これは無理ゲー。
アクラ・ヴァシムにも行った。3人で。タマちゃんが結晶化くらってるのに動き回るので、攻撃できずに
爆発四散して死んだのである^^
その後、私も結晶化を食らって爆発四散したのである^^
アクラ・ヴァシムも怖いNE!
メモフルフル亜種にも行った。当然メモは出ませんでした。豪槍グラビモスで行ったら毒になりまくり
ワロタ。あと、えりるたんがスタンを3回くらいさせてた。
ちなみに俺がハンマーを持つと、樹海31~リオレイアを1回スタンさせるかさせないか位の腕前である。
要するに下手である^^ω
合計3乙でエンドでした。大分前にやったときは、捕獲して終わったんだっけかなぁ。
もう覚えてないや。尻尾が切れたかどうかも記憶にない。
今日の分は、尻尾を執拗に攻撃したつもりだったけど切れませんでした。原種も尻尾なかなか
切れないしNE!
その後、タマフキンが来たので4人でベルキュロスに逝ってみた。タマフキンは初だったようで。
まあ・・・色々あって3乙です。ベルキュロスがエリア移動したところまでもったのははじめてかも。
前は速攻で死んでたしなー。
あれだ、足元が結構安全な気がしないでもないけど、尻尾叩きつけが来るかもしれないので
やっぱり危険かも試練。どう立ち回ればいいかわからん。これは無理ゲー。
アクラ・ヴァシムにも行った。3人で。タマちゃんが結晶化くらってるのに動き回るので、攻撃できずに
爆発四散して死んだのである^^
その後、私も結晶化を食らって爆発四散したのである^^
アクラ・ヴァシムも怖いNE!
メモフルフル亜種にも行った。当然メモは出ませんでした。豪槍グラビモスで行ったら毒になりまくり
ワロタ。あと、えりるたんがスタンを3回くらいさせてた。
ちなみに俺がハンマーを持つと、樹海31~リオレイアを1回スタンさせるかさせないか位の腕前である。
要するに下手である^^ω
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索