チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
カルディアノン人の母星から脱出した辺りまでプレイした。
ダンジョンが長い。セーブポイントもっと欲しい。俺ヘタレ。
ボス戦はレイミを操作してエッジに適当に突っ込ませつつ弓連射ウマー。
回復アイテム使いまくったけど。
カルディアノン人の母星で3時間くらいかかったぜ。
で、母星を脱出する直前、おっぱいが出現した。母星に潜り込んだときにちらっと出てきたので
遭遇するだろうなあとは思ってたけど、こんなにおっぱいがでかいのは想定外。
おまけに仲間にならないし。なんなの。
バッカスが仲間になって、戦闘のメンツがエッジ、レイミ(操作キャラ)、バッカス、リムルになった。
フェイズは2軍に落ちました。レベル27くらいのところ、フェイズだけLv24とか。カワイソス。
なんでも戦闘中にリザーブメンバーとの入れ替えが楽らしいので、適当に使ってやるか-^^
ダンジョンが長い。セーブポイントもっと欲しい。俺ヘタレ。
ボス戦はレイミを操作してエッジに適当に突っ込ませつつ弓連射ウマー。
回復アイテム使いまくったけど。
カルディアノン人の母星で3時間くらいかかったぜ。
で、母星を脱出する直前、おっぱいが出現した。母星に潜り込んだときにちらっと出てきたので
遭遇するだろうなあとは思ってたけど、こんなにおっぱいがでかいのは想定外。
おまけに仲間にならないし。なんなの。
バッカスが仲間になって、戦闘のメンツがエッジ、レイミ(操作キャラ)、バッカス、リムルになった。
フェイズは2軍に落ちました。レベル27くらいのところ、フェイズだけLv24とか。カワイソス。
なんでも戦闘中にリザーブメンバーとの入れ替えが楽らしいので、適当に使ってやるか-^^
Post your Comment
無題
>おっぱい
fうl;;;ミミ、 ``丶 、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l
`ーll! `''==ヲ' l
ll ` '' " l
li, ,r .
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ゝ、 ,
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /
, ィ/
/ /
fうl;;;ミミ、 ``丶 、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l
`ーll! `''==ヲ' l
ll ` '' " l
li, ,r .
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ゝ、 ,
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /
, ィ/
/ /
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索