チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
各地転戦して、メリポ2ポイント分稼いできた。
スロウIIに2振り目を振った。
でも今日は1戦あたりあまり稼げなかった。人が多かったからかな。
被ダメポイントとか全然だったし。
少人数のカルゴナルゴはちょっと熱かったけど。あれだけで4000ポイントくらい稼げた。
そういえばカルゴナルゴでリンクしたヤグードを扉の向こうに捨てに行って死んでる人が居た。
最初どこで死んだのか分からなかったけど名前が短かった(3文字)ので、/ta <名前>でタゲって
発見できた。レイズポイントウマー。何ポイントか知らんけど。
獣人支配のソロムグ原野〔S〕で壁パニエしてて神命教導団が沸いたときのドキドキ感がたまらねぇ。
はやくコブラ胴解放されないかな-。
そういえばウィンダス軍のゲストNPCにダスクレイヴンとチョ・モーイがいた。
でもババン・ナ・ウェイレアが居ないなぁ。どこにいるんだろ?
スロウIIに2振り目を振った。
でも今日は1戦あたりあまり稼げなかった。人が多かったからかな。
被ダメポイントとか全然だったし。
少人数のカルゴナルゴはちょっと熱かったけど。あれだけで4000ポイントくらい稼げた。
そういえばカルゴナルゴでリンクしたヤグードを扉の向こうに捨てに行って死んでる人が居た。
最初どこで死んだのか分からなかったけど名前が短かった(3文字)ので、/ta <名前>でタゲって
発見できた。レイズポイントウマー。何ポイントか知らんけど。
獣人支配のソロムグ原野〔S〕で壁パニエしてて神命教導団が沸いたときのドキドキ感がたまらねぇ。
はやくコブラ胴解放されないかな-。
そういえばウィンダス軍のゲストNPCにダスクレイヴンとチョ・モーイがいた。
でもババン・ナ・ウェイレアが居ないなぁ。どこにいるんだろ?
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索