チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
えー、年をまたいでから家のテレビを地デジ対応の物に替えて、アンテナも当然それ相応の調整を
して、ようやく和室以外は地デジになった!これで2011年る!と思っていたんですが、
どうもFBSとRKBの電波強度が弱い。私の部屋と兄の部屋のREGZAちゃんだとブロックノイズがでる。
リビングのSONYのWEGAだとブロックノイズはでない。でも電波強度っていうか地上デジタル
アンテナレベルが若干低めに出る。強度の数値は各受信機でまちまちなのであれですが、
レッド、イエロー、グリーンの色分けがされていて、グリーンだと感度良好、イエローだといまいち、
レッドだとヤバイっす!って感じっぽい区分けのイエローとグリーンの中間を行ったり来たりする
アンテナレベルです。
なんでかなー?って思って屋根の上のUHFアンテナを見ると、設置したときの説明どおり早良中継局の
方向を向いて設置してあるようです。現にアナログ放送は早良中継局のUHF放送で受信しています。
で、早良中継局の出力が0.3Wらしい。アンテナレベルを見る画面でUHFのチャンネルを見ると、
FBSがUHF32と出た。あれ・・・これ福岡タワーから出てる親局のチャンネルじゃないの?
ちなみに福岡タワーの出力は3kWらしい。早良中継局の10000倍なの?
うちの南側には大きな建物があって、それに反射して早良中継局向きのUHFアンテナで
福岡タワーの電波を受信してるくさい。
もしかして、UHFアンテナを福岡タワーの方に向けたらアンテナレベル改善されるんだろうか?
福岡タワーの方に向けたらアナログ放送は見られなくなると思うけど、別にあと2年ちょいで見られなく
なるので、アナログ放送に配慮したアンテナの向きじゃなくてもいい気がしてきた。
もうちょっと様子を見て、FBSとRKBの映りが悪かったら業者にたのでアンテナの向きを変えるか-^^
して、ようやく和室以外は地デジになった!これで2011年る!と思っていたんですが、
どうもFBSとRKBの電波強度が弱い。私の部屋と兄の部屋のREGZAちゃんだとブロックノイズがでる。
リビングのSONYのWEGAだとブロックノイズはでない。でも電波強度っていうか地上デジタル
アンテナレベルが若干低めに出る。強度の数値は各受信機でまちまちなのであれですが、
レッド、イエロー、グリーンの色分けがされていて、グリーンだと感度良好、イエローだといまいち、
レッドだとヤバイっす!って感じっぽい区分けのイエローとグリーンの中間を行ったり来たりする
アンテナレベルです。
なんでかなー?って思って屋根の上のUHFアンテナを見ると、設置したときの説明どおり早良中継局の
方向を向いて設置してあるようです。現にアナログ放送は早良中継局のUHF放送で受信しています。
で、早良中継局の出力が0.3Wらしい。アンテナレベルを見る画面でUHFのチャンネルを見ると、
FBSがUHF32と出た。あれ・・・これ福岡タワーから出てる親局のチャンネルじゃないの?
ちなみに福岡タワーの出力は3kWらしい。早良中継局の10000倍なの?
うちの南側には大きな建物があって、それに反射して早良中継局向きのUHFアンテナで
福岡タワーの電波を受信してるくさい。
もしかして、UHFアンテナを福岡タワーの方に向けたらアンテナレベル改善されるんだろうか?
福岡タワーの方に向けたらアナログ放送は見られなくなると思うけど、別にあと2年ちょいで見られなく
なるので、アナログ放送に配慮したアンテナの向きじゃなくてもいい気がしてきた。
もうちょっと様子を見て、FBSとRKBの映りが悪かったら業者にたのでアンテナの向きを変えるか-^^
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索