チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
メインにすげ替えたPCケースのフロントUSBポートがぶっ壊れました。挿しっぱなしにしてたマイナスイオン発生
装置にぶつかって壊したらしい。

右側のUSBポートの黒いプラスチック部分が折れちゃいました。もう使い物にならない右側のUSBポート。
このケース、全面パネルに扉が付いていて、扉を閉めた状態でも使える位置にUSBポートが付いているので
便利だったんですけど。

こっちは電源付属の消費電力計とUSBカードリーダ付きフロントパネル等々。まあ、扉を開けっ放しで使えば
このカードリーダーの下にあるUSBポートも使えるので、いいっちゃいいんですが。
USBカードリーダの左側のUSBポートは内部では接続されていないので使えません。
このマザーボード、背面にUSBが8ポートもあって、内蔵のピンヘッダが4ポート分しかない。
小さなつまみの右側のポート2つとケース付属のUSBポート2つ(1つは今回破損)で4つ内蔵ピンヘッダに
繋いでいます。
消費電力はBOINCをフル回転させて117W。やっぱりPhenom X4 9950のPCの半分くらいの消費電力。
部屋もあまり暑くならない。今年の夏はこれで乗り切るか。
装置にぶつかって壊したらしい。
右側のUSBポートの黒いプラスチック部分が折れちゃいました。もう使い物にならない右側のUSBポート。
このケース、全面パネルに扉が付いていて、扉を閉めた状態でも使える位置にUSBポートが付いているので
便利だったんですけど。
こっちは電源付属の消費電力計とUSBカードリーダ付きフロントパネル等々。まあ、扉を開けっ放しで使えば
このカードリーダーの下にあるUSBポートも使えるので、いいっちゃいいんですが。
USBカードリーダの左側のUSBポートは内部では接続されていないので使えません。
このマザーボード、背面にUSBが8ポートもあって、内蔵のピンヘッダが4ポート分しかない。
小さなつまみの右側のポート2つとケース付属のUSBポート2つ(1つは今回破損)で4つ内蔵ピンヘッダに
繋いでいます。
消費電力はBOINCをフル回転させて117W。やっぱりPhenom X4 9950のPCの半分くらいの消費電力。
部屋もあまり暑くならない。今年の夏はこれで乗り切るか。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1315
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(08/25)
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
ブログ内検索

