チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
某通信販売のチラシを見て、パイプベッドを買いました。お値段1万円強。送料が2500円位かかった
かな?で、届いた品物を自力で組み立てたら・・・寝転がる部分の板(床板とでも言うんでしょうか)が
非常に薄くて安っぽい作り。3枚に分離するんですけど、寝たときに腰の辺りに来る板がとくに
沈む。これはとても安心して寝られたものじゃないです。起きるときも体重が一ヶ所にかからないように
気をつけて起きないと床板が抜けそう。あ、痩せろっていうのは無しの方向で^^
で、そのパイプベッドに引き出しが付いていたんですが、これが非常に頑丈なパーツで構成されてる。
おい!ひどいじゃないか!その頑丈な素材を床板に回せよ!と思ったり。
とても使えたものじゃないので床板の代わりになる板をホームセンターに見に行きました。
板の種類は結構あったんですが、幅が足りなかったり長さが不足してたり、素材が薄かったり。
どれも替わりにはなりそうにありませんでした。
仕方がないので西区のナフコに併設してある家具屋のナフコに行って安めのベッドを見てきました。
予算はそんなにありません。だってパイプベッドで使っちゃったし。パイプベッドは破棄予定です。
で、ナフコでベッドを見回していたら、マットレス付きのシングルベッドが29800円。安い方だけど
予算が・・・ね。1万円台でお願いしたい。っていうか、マットレスは持ってる。なのでベッドだけだと
19800円とか。買えるけどちょっときつい。畳ベッドが39800円とか。たかい。
頑丈で安いベッドはないものか。と思っていたら、10800円でスノコベッドを発見。安い。
しかも頑丈。実際に寝そべってみたけどすこぶる頑丈。パイプベッドと同じ値段でこの丈夫さ。
パイプベッドは値段の大半がパイプと引き出しに回ってたんだろうか。このスノコベッドは床の
スノコが非常に丈夫で、その上に持っているマットレスを置くと丁度いい感じになりそうだったので
10分ほど悩んで購入。送料無料、出張組み立て無料。なんだってー!それで儲け出るの?
パイプベッドの方は送料の他に追加送料もかかって(重たいから)、おまけに組み立ては自分の
作業だったのに・・・。
今日スノコベッドが届いて設置完了。作業の人が2人で来て10分もかからず組み立てて
帰っていきました。早くて正確な仕事であった。
寝心地は・・・まあ、前、床にマットレスだけを直置きしてたときと変わりません。マットレスは
マットレスですし。でも床に直でマットレスをおいていたときよりは掃除しやすくなったので
いいかな。ベッドの下のスペースも有効活用できそうだし。満足です。
結論:家具は見て触ってから買った方がいい。
かな?で、届いた品物を自力で組み立てたら・・・寝転がる部分の板(床板とでも言うんでしょうか)が
非常に薄くて安っぽい作り。3枚に分離するんですけど、寝たときに腰の辺りに来る板がとくに
沈む。これはとても安心して寝られたものじゃないです。起きるときも体重が一ヶ所にかからないように
気をつけて起きないと床板が抜けそう。あ、痩せろっていうのは無しの方向で^^
で、そのパイプベッドに引き出しが付いていたんですが、これが非常に頑丈なパーツで構成されてる。
おい!ひどいじゃないか!その頑丈な素材を床板に回せよ!と思ったり。
とても使えたものじゃないので床板の代わりになる板をホームセンターに見に行きました。
板の種類は結構あったんですが、幅が足りなかったり長さが不足してたり、素材が薄かったり。
どれも替わりにはなりそうにありませんでした。
仕方がないので西区のナフコに併設してある家具屋のナフコに行って安めのベッドを見てきました。
予算はそんなにありません。だってパイプベッドで使っちゃったし。パイプベッドは破棄予定です。
で、ナフコでベッドを見回していたら、マットレス付きのシングルベッドが29800円。安い方だけど
予算が・・・ね。1万円台でお願いしたい。っていうか、マットレスは持ってる。なのでベッドだけだと
19800円とか。買えるけどちょっときつい。畳ベッドが39800円とか。たかい。
頑丈で安いベッドはないものか。と思っていたら、10800円でスノコベッドを発見。安い。
しかも頑丈。実際に寝そべってみたけどすこぶる頑丈。パイプベッドと同じ値段でこの丈夫さ。
パイプベッドは値段の大半がパイプと引き出しに回ってたんだろうか。このスノコベッドは床の
スノコが非常に丈夫で、その上に持っているマットレスを置くと丁度いい感じになりそうだったので
10分ほど悩んで購入。送料無料、出張組み立て無料。なんだってー!それで儲け出るの?
パイプベッドの方は送料の他に追加送料もかかって(重たいから)、おまけに組み立ては自分の
作業だったのに・・・。
今日スノコベッドが届いて設置完了。作業の人が2人で来て10分もかからず組み立てて
帰っていきました。早くて正確な仕事であった。
寝心地は・・・まあ、前、床にマットレスだけを直置きしてたときと変わりません。マットレスは
マットレスですし。でも床に直でマットレスをおいていたときよりは掃除しやすくなったので
いいかな。ベッドの下のスペースも有効活用できそうだし。満足です。
結論:家具は見て触ってから買った方がいい。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索