チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
先日購入したPIX-DT090-PE0なんですが、問題ないと思って使っていたけど問題がありました。
DTV板で該当デバイスのスレッドを読んでみると、BSのNHK 1、NHK 2、NHK hiがカクカク表示される
という報告がいくつかありました。私も確認してみたら、確かにカクカク表示される。
どうも、PIX-DT090-PE0に接続している4ピンペリフェラル電源にノイズが多いと発生するらしい。
私の4ピンペリフェラルコネクタは、ケースファンと分岐させて使っています。これが原因なのかな?
と思って、別系統の未使用4ピンペリフェラル電源を接続してみました。すると、起動直後は
カクカクなしで表示されました。スタンバイ復帰後は駄目でしたが。録画した映像もカクカクでした。
BSのNHKだけで発生する問題なので、このまま目をつぶるか・・・。
スレッドの報告では、電源をとる部分にコンデンサをつけると改善したとかありましたが、
そんなテコニッコは無いので、カクカクNHKを我慢するしかないようです。まあ、NHKのBSは見ない
ですけどね。個人的には。
DTV板で該当デバイスのスレッドを読んでみると、BSのNHK 1、NHK 2、NHK hiがカクカク表示される
という報告がいくつかありました。私も確認してみたら、確かにカクカク表示される。
どうも、PIX-DT090-PE0に接続している4ピンペリフェラル電源にノイズが多いと発生するらしい。
私の4ピンペリフェラルコネクタは、ケースファンと分岐させて使っています。これが原因なのかな?
と思って、別系統の未使用4ピンペリフェラル電源を接続してみました。すると、起動直後は
カクカクなしで表示されました。スタンバイ復帰後は駄目でしたが。録画した映像もカクカクでした。
BSのNHKだけで発生する問題なので、このまま目をつぶるか・・・。
スレッドの報告では、電源をとる部分にコンデンサをつけると改善したとかありましたが、
そんなテコニッコは無いので、カクカクNHKを我慢するしかないようです。まあ、NHKのBSは見ない
ですけどね。個人的には。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索