チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
冷凍コンテナでプラズマ団を4人ほど倒して、なんちゃらの街のなんちゃらっていうジムリーダーと戦いました。いやあ、敵のポケモン3匹だった気がするけど、3匹目のモグラちゃんが強かった。こっちのポケモン全部そいつにやられた。最後の1匹を犠牲にして「げんきのいし」で復活させたヒヤッキーの「ねっとう」でなんとか倒せた。
その後、ベルと戦闘して楽々勝利してひでんマシン「そらをとぶ」をゲットした。これで移動が楽になるぞー^^
そういえばソウルシルバーもちょびっとやった。チャンピオンになった後カントーに行く船の中のイベントと戦闘を全部やって「メタルコート」もらった。こっちもちょびちょび進めるか、と思っていたらamazonからホワイトが発送された。うーん、カントー地方廻りはちょっと中断してホワイトをやるかー^^
その後、ベルと戦闘して楽々勝利してひでんマシン「そらをとぶ」をゲットした。これで移動が楽になるぞー^^
そういえばソウルシルバーもちょびっとやった。チャンピオンになった後カントーに行く船の中のイベントと戦闘を全部やって「メタルコート」もらった。こっちもちょびちょび進めるか、と思っていたらamazonからホワイトが発送された。うーん、カントー地方廻りはちょっと中断してホワイトをやるかー^^
2010
4つ目のジムのカミツレさんと対戦したんだけど、かみなりポケモンの体力を全然減らせなくて辛かった。ビクティニLv24を盾にして「いいきずぐすり」で回復しつつ攻撃してなんとか勝利した。
・ビクティニ
・ダゲキ
・ジャノビー
・ホイーガ
・ムンナ
・メグロコ
多分こんな構成で戦った気がする。メグロコとムンナとダゲキとホイーガが早々に屠られたのは覚えてる。敵のエモンガ2匹が「ひこう」タイプも持ってるのでマジきつかった。メグロコの地面技が効かなかったような記憶がある。で、「つばめがえし」で瞬殺されたメグロコちゃん。対電気ポケモン用にわざわざ育てたのになんなの。まあ勝ったからいいけど。
次は冷凍コンテナでプラズマ団狩りだー^^
・ビクティニ
・ダゲキ
・ジャノビー
・ホイーガ
・ムンナ
・メグロコ
多分こんな構成で戦った気がする。メグロコとムンナとダゲキとホイーガが早々に屠られたのは覚えてる。敵のエモンガ2匹が「ひこう」タイプも持ってるのでマジきつかった。メグロコの地面技が効かなかったような記憶がある。で、「つばめがえし」で瞬殺されたメグロコちゃん。対電気ポケモン用にわざわざ育てたのになんなの。まあ勝ったからいいけど。
次は冷凍コンテナでプラズマ団狩りだー^^
2009
ライコウはすぐエンカウントできたので見てからマスターボール余裕でした。
エンテイがなかなかエンカウントできね-^^
ポケギアの地図に表示されるシンボル目指して歩いていたら、草むらの無いエリアとかなんなの。
そらをとぶで飛びまくってエンテイの位置を強制変更させて運良く近くにエンテイシンボルがあったら草むらへゴー作戦を展開して30分かかってようやくエンカウント。
見てからマスターボール余裕でした。
あとはスイクンか。マスターボール残り1個。あれ…たしかクリア後にグラードンだかカイオーガだかをゲットできるチャンスがあるんだよね?マスターボール足りねー^^
よーし今度ダイヤでマスターボール量産するか-^^
エンテイがなかなかエンカウントできね-^^
ポケギアの地図に表示されるシンボル目指して歩いていたら、草むらの無いエリアとかなんなの。
そらをとぶで飛びまくってエンテイの位置を強制変更させて運良く近くにエンテイシンボルがあったら草むらへゴー作戦を展開して30分かかってようやくエンカウント。
見てからマスターボール余裕でした。
あとはスイクンか。マスターボール残り1個。あれ…たしかクリア後にグラードンだかカイオーガだかをゲットできるチャンスがあるんだよね?マスターボール足りねー^^
よーし今度ダイヤでマスターボール量産するか-^^
2009
7番目の氷のジムから攻略開始。敵が氷タイプくさいのでマグマラシ主力で行く。でも撃たれ弱いのですぐ交代になる。通信で連れてきた高レベルゴローニャの「じしん」が結構役に立ったような気がする。高レベルって行っても36とかそんなですが。
その後、コガネシティのラジオ塔でオッスオッス。ロケット団の主力ポケモンはラッタ、ゴルバット、ドガース、アーボットとかそんなのばっかりなので楽勝。どのポケモンで屠ったかは記憶に無いけど。ギャラドス無双だった気がしないでもない。うーん、思い出せん。
まあ、とにかくロケット団を潰して、8つ目のジムバッジをゲットするべくこおりの洞窟を抜けて次の街へ。ドラゴンタイプが主力のジムらしい。弱点シラネ。でもドラゴンタイプにはギャラドスが覚えたこおりのきばが結構効いてたような気がする。でもジムリーダーには勝てなそうだったので、ダイヤから連れてきたLv59ディアルガを忍ばせておいたら、最終的にはディアルガ無双でした。ドラゴンクロー強いNE!
長老から「しんそく」を覚えたミニリューだかを貰ってウマー。
その後どっかの街でまいこはんに呼ばれたので、まいこはん5連戦。敵はLv38のイーブイ進化形ポケモンでした。シャワーズに主力のゴローニャが倒されたりしたけど、最終兵器のディアルガを使わずに5連戦に勝利。最後はウツドンの「ねむりごな」>「つるのムチ」でシャワーズが起きる前にとどめを刺せた。完全に運でした。まあ、ディアルガは残っていたんですが。ウツドンの残HP3でした。
後は…どっかにいってルギアを捕まえるのか。敵Lv45らしい。どうするべ。速攻でマスターボール投げようかな?マスターボールは何故か4つ持ってるし。何故かって事もないか。ダイヤの増殖裏技でマスターボール量産したんです。パチリス使いのふたごちゃん相手にメタモンと「どろぼう」を使えるポケモンで増やす奴。
この増殖技をやるのには「どろぼう」を使えるポケモンが必要(味方のメタモンを1撃で殺さないレベルの奴)なんですが、どうもそれは以前ソウルシルバーに輸出したロトムだったらしい。多分。記憶が曖昧だけど「どろぼう」を忘れさせてしまったのでもう増殖技ができない!とか思っていたら、ダイヤにわざマシン46(どろぼう)が1つ。ソウルシルバーにわざマシン46(どろぼう)が1つあったので、わざマシン46自体を1個消費してとあるポケモンに覚えさせて、輸入したわざマシン46を増殖させてソウルシルバーに返す事にしました。これで再び増殖できるぞー^^
マスターボール増殖とかゲームバランス崩壊である。エンテイ、ライコウ、スイクンも1発捕獲である。まだライコウに1回遭遇しただけだけど。そのときはマスターボール持ってなかった。
よし、チャンピオンロードはディアルガパルキア無双にするか。ダイヤでビーダルLv4をパルキア希望で出してたらLv70パルキアをゲットできたでござる。
その後、コガネシティのラジオ塔でオッスオッス。ロケット団の主力ポケモンはラッタ、ゴルバット、ドガース、アーボットとかそんなのばっかりなので楽勝。どのポケモンで屠ったかは記憶に無いけど。ギャラドス無双だった気がしないでもない。うーん、思い出せん。
まあ、とにかくロケット団を潰して、8つ目のジムバッジをゲットするべくこおりの洞窟を抜けて次の街へ。ドラゴンタイプが主力のジムらしい。弱点シラネ。でもドラゴンタイプにはギャラドスが覚えたこおりのきばが結構効いてたような気がする。でもジムリーダーには勝てなそうだったので、ダイヤから連れてきたLv59ディアルガを忍ばせておいたら、最終的にはディアルガ無双でした。ドラゴンクロー強いNE!
長老から「しんそく」を覚えたミニリューだかを貰ってウマー。
その後どっかの街でまいこはんに呼ばれたので、まいこはん5連戦。敵はLv38のイーブイ進化形ポケモンでした。シャワーズに主力のゴローニャが倒されたりしたけど、最終兵器のディアルガを使わずに5連戦に勝利。最後はウツドンの「ねむりごな」>「つるのムチ」でシャワーズが起きる前にとどめを刺せた。完全に運でした。まあ、ディアルガは残っていたんですが。ウツドンの残HP3でした。
後は…どっかにいってルギアを捕まえるのか。敵Lv45らしい。どうするべ。速攻でマスターボール投げようかな?マスターボールは何故か4つ持ってるし。何故かって事もないか。ダイヤの増殖裏技でマスターボール量産したんです。パチリス使いのふたごちゃん相手にメタモンと「どろぼう」を使えるポケモンで増やす奴。
この増殖技をやるのには「どろぼう」を使えるポケモンが必要(味方のメタモンを1撃で殺さないレベルの奴)なんですが、どうもそれは以前ソウルシルバーに輸出したロトムだったらしい。多分。記憶が曖昧だけど「どろぼう」を忘れさせてしまったのでもう増殖技ができない!とか思っていたら、ダイヤにわざマシン46(どろぼう)が1つ。ソウルシルバーにわざマシン46(どろぼう)が1つあったので、わざマシン46自体を1個消費してとあるポケモンに覚えさせて、輸入したわざマシン46を増殖させてソウルシルバーに返す事にしました。これで再び増殖できるぞー^^
マスターボール増殖とかゲームバランス崩壊である。エンテイ、ライコウ、スイクンも1発捕獲である。まだライコウに1回遭遇しただけだけど。そのときはマスターボール持ってなかった。
よし、チャンピオンロードはディアルガパルキア無双にするか。ダイヤでビーダルLv4をパルキア希望で出してたらLv70パルキアをゲットできたでござる。
2009
ミカンのはがねポケモンを倒すのにじめんタイプが有効らしいので、じめんタイプのポケモンを探す。イシツブテとかディグダとかか…。
よーし、ダイヤからLv35ゴローンを持ってくるか-^^
通信で持ってきたらゴローンがゴローニャになりました。マグニチュードとじしんが有るからきっと勝てるよね。とか思ってジムリーダーのミカンに再び挑む。
メンツは
・マグマラシ(26)
・フィオネ(26)
・ジラーチ(28)
・ゴローニャ(35)
・ギャロップ(49)
・パルキア(48)
ギャロップ(49)とかパルキア(48)とか汚いな忍者さすがきたない。でも使わずに勝った。
・初戦:コイルvsマグマラシ
マグマラシがかえんぐるま3発か4発でコイルを倒す。残HP1桁なので交代させる。
・二戦:ハガネールvsフィオネ
フィオネがなみのり3発でハガネールを倒す。アイアンテール1発で死にかけたけど倒す。残HP1桁なので交代させる。
・三戦:コイルvsゴローニャ
メイン傭兵きた!これでマグニチュードる!マグニチュード7で瞬殺ウマー。
出番の無かったギャロップとパルキアは泣きながらマサキのパソコンに入っていった。ミカンを倒した後に気づいたんだけど、先にひでんのくすりを貰った街でシジマと戦うべきだったらしい。格闘ポケモンとかジラーチのサイコキネシスでフルボッコなんです><
まあ実際はマグマラシを育てようと思って先発させてたら瀕死になりまくったのでポケモンセンターまで往復しまくったっていう。
それから移動用にポッポ(15)を育ててピジョンまで進化させたあたりで今日は力尽きた。明日は赤いギャラドス捕まえるのにウツドンぶつけるか-^^
よーし、ダイヤからLv35ゴローンを持ってくるか-^^
通信で持ってきたらゴローンがゴローニャになりました。マグニチュードとじしんが有るからきっと勝てるよね。とか思ってジムリーダーのミカンに再び挑む。
メンツは
・マグマラシ(26)
・フィオネ(26)
・ジラーチ(28)
・ゴローニャ(35)
・ギャロップ(49)
・パルキア(48)
ギャロップ(49)とかパルキア(48)とか汚いな忍者さすがきたない。でも使わずに勝った。
・初戦:コイルvsマグマラシ
マグマラシがかえんぐるま3発か4発でコイルを倒す。残HP1桁なので交代させる。
・二戦:ハガネールvsフィオネ
フィオネがなみのり3発でハガネールを倒す。アイアンテール1発で死にかけたけど倒す。残HP1桁なので交代させる。
・三戦:コイルvsゴローニャ
メイン傭兵きた!これでマグニチュードる!マグニチュード7で瞬殺ウマー。
出番の無かったギャロップとパルキアは泣きながらマサキのパソコンに入っていった。ミカンを倒した後に気づいたんだけど、先にひでんのくすりを貰った街でシジマと戦うべきだったらしい。格闘ポケモンとかジラーチのサイコキネシスでフルボッコなんです><
まあ実際はマグマラシを育てようと思って先発させてたら瀕死になりまくったのでポケモンセンターまで往復しまくったっていう。
それから移動用にポッポ(15)を育ててピジョンまで進化させたあたりで今日は力尽きた。明日は赤いギャラドス捕まえるのにウツドンぶつけるか-^^
2009
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索