チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
大分前に買ったPSP用ソフトのマクロスアルティメットフロンティアをやる。とりあえずマクロスフロンティアが好きなので時代はマクロスフロンティアにして適当にやる。やることは敵を正面に捕らえてロックオンしてミサイルをばらまくだけ。格闘も主武器も殆ど使わない。
そんな戦闘の仕方で詰んだ。準女王戦でどうしてもやられる。仕方がないのでアルトとブレラを囮にして遠くからミサイルを撃ちつつ主武器連射してたらなんとか勝てた。
操作が結構難しいというか、ガウォークになったとき壁に接触すると壁を登り出すので自分の位置を良く見失う。ガウォークの操作が一番苦手だなー。バトロイドは足が遅いので回避しにくい。回避用のコマンドだかボタンあった気がするけど。ファイター形態が一番使いやすい避けやすい。
そういえばマクロスフロンティアの劇場版BDにPS3用のゲームが付いてくるらしいけど、マクロスエースフロンティアだかマクロスアルティメットフロンティアを元に作ってるっぽい?のかな?分かんないけど。
ここ最近はFF11にあまりログインせずにオフゲばっかりやってる。オフゲも楽しいね!Skate3とかもやりたいなー。下手だけど。
そんな戦闘の仕方で詰んだ。準女王戦でどうしてもやられる。仕方がないのでアルトとブレラを囮にして遠くからミサイルを撃ちつつ主武器連射してたらなんとか勝てた。
操作が結構難しいというか、ガウォークになったとき壁に接触すると壁を登り出すので自分の位置を良く見失う。ガウォークの操作が一番苦手だなー。バトロイドは足が遅いので回避しにくい。回避用のコマンドだかボタンあった気がするけど。ファイター形態が一番使いやすい避けやすい。
そういえばマクロスフロンティアの劇場版BDにPS3用のゲームが付いてくるらしいけど、マクロスエースフロンティアだかマクロスアルティメットフロンティアを元に作ってるっぽい?のかな?分かんないけど。
ここ最近はFF11にあまりログインせずにオフゲばっかりやってる。オフゲも楽しいね!Skate3とかもやりたいなー。下手だけど。
2009
16GBのメモリースティックが届いたので、ねんがんのFF7をてにいれたぞ!
PlayStation Storeで買おうと思ったら、現在のウォレットに800ポイント。FF7は1500ポイント。
取りあえずカートに入れてストアのリストを見てたら、ランキング2位にファイナルファンタジータクティクスが。
これもカートに入れる。1000ポイント。何位か忘れたけどゼノギアスもあった。600ポイント。
これもカートに入れる。合計3100ポイント必要。現在800ポイント。カードを使ってウォレットにポイントを
チャージ。前は1000ポイントが最小追加単位だったような気がする。でも2300ポイント丁度を追加できた。
融通が利くようになったんだろうか。それとも1000以上は前から融通が利いたんだろうか。
とにかく購入処理を終えてダウンロード。前ジャンピングフラッシュを買ったときはPCでダウンロード
したっけなぁ。今回はPSPで直にダウンロード。あれ・・・全部ダウンロード終わるのに5時間超かかった。
すけさん曰く、PCでダウンロードしてからメモリースティックにコピーする方が早い。
そんな気はしたけど、時既におすし。ダウンロードの遅さもさることながら、インストールも遅い。
次回からはPCでダウンロードするかな。
今までPSPに使っていた2GBのメモリースティックはデジカメ用になりました。今までデジカメに
使っていた512MBのメモリースティックはPCのカードリーダーに挿してデータバックアップ用にしました。
今までカードリーダーにささっていた32MBのメモリースティックはお役ご免となりました。
FF7を小一時間やったけど、やっぱり12年も前のゲームなので古くさい感じがしました。
クリアするまでやる自信がないお・・・。
PlayStation Storeで買おうと思ったら、現在のウォレットに800ポイント。FF7は1500ポイント。
取りあえずカートに入れてストアのリストを見てたら、ランキング2位にファイナルファンタジータクティクスが。
これもカートに入れる。1000ポイント。何位か忘れたけどゼノギアスもあった。600ポイント。
これもカートに入れる。合計3100ポイント必要。現在800ポイント。カードを使ってウォレットにポイントを
チャージ。前は1000ポイントが最小追加単位だったような気がする。でも2300ポイント丁度を追加できた。
融通が利くようになったんだろうか。それとも1000以上は前から融通が利いたんだろうか。
とにかく購入処理を終えてダウンロード。前ジャンピングフラッシュを買ったときはPCでダウンロード
したっけなぁ。今回はPSPで直にダウンロード。あれ・・・全部ダウンロード終わるのに5時間超かかった。
すけさん曰く、PCでダウンロードしてからメモリースティックにコピーする方が早い。
そんな気はしたけど、時既におすし。ダウンロードの遅さもさることながら、インストールも遅い。
次回からはPCでダウンロードするかな。
今までPSPに使っていた2GBのメモリースティックはデジカメ用になりました。今までデジカメに
使っていた512MBのメモリースティックはPCのカードリーダーに挿してデータバックアップ用にしました。
今までカードリーダーにささっていた32MBのメモリースティックはお役ご免となりました。
FF7を小一時間やったけど、やっぱり12年も前のゲームなので古くさい感じがしました。
クリアするまでやる自信がないお・・・。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索