チラシの裏。 FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!

2010

0928
革細工スキルが10になったのでラットファーを作ってみる。材料は1個分しかないので失敗できない。

ラットファー
 ・溝鼠の粗皮
 ・蟻酸
 ・アルメン
 ・蒸留水

なんとか苦労して完成した。あとは革細工スキルを14まであげてラットファーとレザーストラップ(シープ)を使って肩防護毛皮(ラット)を作ればヘンプシャツの素材が揃う。革細工14はちょっと遠いけど。

それから裁縫スキルが13になったので、過去4回ほど制作に失敗している「ハット」を作ってみることにした。

ハット
 ・草布*2
 ・草糸
 ・シープレザー

裁縫と革細工の複合スキルが必要なレシピです。最終的に素材耐久が1で完成。危うく失敗するところだった。裁縫スキルもうちょっと上げないと安定しないかな。もう暫く草布を織ってスキル上げするか-^^

拍手[0回]

2010

0927
裁縫でヘンプシャツでも作ろうかと思って材料を揃えて自作を試みる。

ヘンプシャツ(ナチュラル)
 ・シャツ草布前身頃(ナチュラル)
 ・シャツ草布後身頃(ナチュラル)
 ・方防護毛皮(ラット)
 ・袖草布(ナチュラル)
 ・レザーストラップ(シープ)
 ・草糸

上の6つの素材を集めればヘンプシャツ(ナチュラル)が完成するらしい。
前身頃と後身頃と袖草布、草糸は裁縫のレシピで簡単に作れた。レザーストラップは革細工のレシピでそれなりに簡単に作れた。問題は肩防護毛皮(ラット)。これは革細工のレシピなんですが、素材にラットファー(革細工レシピ:スキル10程度)を使いスキル14くらい必要らしいのである。ちなみに現在の裁縫スキル13。うーん。革も平行してあげるかなー。現在革細工スキル7。

前身頃と後身頃と袖草布作っちゃってかばんの空きが少ないのでなんとかしたい!

拍手[0回]

2010

0926
釣りランクも上げたいので釣りをした。



裁縫木工革細工園芸もやらないとな!

拍手[0回]

2010

0925
取りあえず正式サービス開始から幻術師でプレイしているんですが、ちょくちょく園芸師とか釣り師とか裁縫師になって採取や生産を楽しんでいる。
で、ある程度作業していたら装備品が劣化した。最終的には装備品の状態が「廃品」にまでなった。ぱんつがこわれた。
まあ壊れたのは上半身下着、下半身下着、ベルトの3ヶ所かな。

裁縫スキルを上げていたのでシャツとパンツは修理できる。ベルトは革細工スキルが要るので後回し。いざパンツを修理しようとしたら、脱がないと修理できないらしい。おい、替えのパンツを買わないと駄目なのか。と思ったらグリダニアにミコッテ用下着上下が売っていたので買って履き替えて、壊れたパンツを修理した。



現在、幻術7、園芸10、裁縫8、漁釣4。鎧も着たいので近接職もやりたいし、板金もやりたいなぁ。

拍手[0回]

2010

0924




よーし今日もどっか行くかー^^

フィジカルレベル?が10になったあたりでログアウト。幻術7木工1園芸6漁釣3。ウィンドシャードが足りなくて木工スキル上げられない。ウィンドシャードはどこで手に入るんだ!

拍手[0回]

2010

0916
イベントでオニオンヘルムとアシュラアームガードが貰えるらしいので、該当サーバーに新キャラを作ってみることにした。



なるほどオニオンじゃねーの。

Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!

FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!

Profile

Profile

Profile


このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
最新CM
[09/29 背尻]
[09/18 姫]
[08/21 背尻]
[08/21 背尻]
[08/20 姫]
ブログ内検索
* Template by TMP