チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
2009
2009
2009
う~ん、あんまり電気代下がってなかった。先月と同じくらいだった。おかしいなぁ。
というわけで、今日からWorld Community GridのBOINCを再開しました。
Help Fight Childfood CancerとInfluenza Antiviral Drug SearchとHelp Cure Muscular Dystrophy
- Phase 2にチェックを入れて重点的にやるようにしました。小児癌とインフルエンザと筋ジストロフィーの
フェーズ2ですかね。クアッドコアPC2台でやっているので、室温の上昇が凄いです。
Phenom X4 9950を参加させてるんですが、これ、消費電力と発熱が凄いので、参加させずに
Core 2 Quad Q8200の方を参加させようかなぁ。
Phenom X4 9950のPCの消費電力は200Wを越えるようですが、Core 2 Quad Q8200の方は
消費電力100W程度だった気がします。2倍。消費電力計測器はAcbelの電源に付属の奴なので
多分信頼できると思います。雑誌なんかの消費電力とも近い値でしたし。
Phenom IIになって消費電力は改善されたらしいけど、無印Phenomは本当に失敗作だと思います。
というわけで、今日からWorld Community GridのBOINCを再開しました。
Help Fight Childfood CancerとInfluenza Antiviral Drug SearchとHelp Cure Muscular Dystrophy
- Phase 2にチェックを入れて重点的にやるようにしました。小児癌とインフルエンザと筋ジストロフィーの
フェーズ2ですかね。クアッドコアPC2台でやっているので、室温の上昇が凄いです。
Phenom X4 9950を参加させてるんですが、これ、消費電力と発熱が凄いので、参加させずに
Core 2 Quad Q8200の方を参加させようかなぁ。
Phenom X4 9950のPCの消費電力は200Wを越えるようですが、Core 2 Quad Q8200の方は
消費電力100W程度だった気がします。2倍。消費電力計測器はAcbelの電源に付属の奴なので
多分信頼できると思います。雑誌なんかの消費電力とも近い値でしたし。
Phenom IIになって消費電力は改善されたらしいけど、無印Phenomは本当に失敗作だと思います。
2009
639 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 20:18:30 ID:???
WCG - 2nd Brunswick rally Challenge 途中経過(09/04/01 23:59:59 UTC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Rank Team Runtime
─────────────────────────────
. 1位 Team2ch 17年357日03時16分50秒
. 2位 Ukraine 204日19時13分55秒
. 3位 BRASIL 131日11時48分05秒
. 4位 IOPANEL.netIsraeliOverclockers 119日03時45分13秒
. 5位 UK 96日07時35分48秒
. 6位 ___In2My.Net___ 89日00時34分10秒
. 7位 VultureCentralIII 58日05時33分07秒
. 8位 TU-Braunschweig 35日09時10分54秒
. 9位 AKITARDC 32日16時21分03秒
10位 GraffChevrolet 29日19時22分26秒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お前ら本気出し過ぎw
================
私は現在休止中ですが、WCGのラリーチャレンジだかの途中経過が出たようです。
1ヶ月でCPU時間約18年分解析してるのか。やり過ぎワロタ。
WCG - 2nd Brunswick rally Challenge 途中経過(09/04/01 23:59:59 UTC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Rank Team Runtime
─────────────────────────────
. 1位 Team2ch 17年357日03時16分50秒
. 2位 Ukraine 204日19時13分55秒
. 3位 BRASIL 131日11時48分05秒
. 4位 IOPANEL.netIsraeliOverclockers 119日03時45分13秒
. 5位 UK 96日07時35分48秒
. 6位 ___In2My.Net___ 89日00時34分10秒
. 7位 VultureCentralIII 58日05時33分07秒
. 8位 TU-Braunschweig 35日09時10分54秒
. 9位 AKITARDC 32日16時21分03秒
10位 GraffChevrolet 29日19時22分26秒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お前ら本気出し過ぎw
================
私は現在休止中ですが、WCGのラリーチャレンジだかの途中経過が出たようです。
1ヶ月でCPU時間約18年分解析してるのか。やり過ぎワロタ。
2009
電気代節約のためにWorld Community Gridをちょっと休止しています。
各PCのBOINC ManagerではWCGのプロジェクトはタスクの取得禁止にしています。
でも何故かPC3台中2台がタスクを取得して解析し始めてる。
なんでー?
取りあえず6時間くらいかけてタスクの解析を終えて、再びタスクの取得禁止にして
ようやく部屋の温度も下がってきました。夕食後の時間で室温25℃は暑かった。
まあ、今日自体、気温が高かったんですが。
もしかしてBOINC Managerのバージョンが未だに5.x系列だからかな・・・?
ラウンジのスレッドでは6.x系列が主流っぽい・・・?
でも新しいバージョン入れるの面倒臭い!
各PCのBOINC ManagerではWCGのプロジェクトはタスクの取得禁止にしています。
でも何故かPC3台中2台がタスクを取得して解析し始めてる。
なんでー?
取りあえず6時間くらいかけてタスクの解析を終えて、再びタスクの取得禁止にして
ようやく部屋の温度も下がってきました。夕食後の時間で室温25℃は暑かった。
まあ、今日自体、気温が高かったんですが。
もしかしてBOINC Managerのバージョンが未だに5.x系列だからかな・・・?
ラウンジのスレッドでは6.x系列が主流っぽい・・・?
でも新しいバージョン入れるの面倒臭い!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索